このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

JABA沖縄審判募集

「魅せる審判員の世界へ」
- 沖縄県硬式野球連盟の審判員となり
魅せるプレーに審判の一員として関わりませんか?
感動と興奮が交錯する試合の中で
あなたの存在が一層輝きます-

募集人材
野球が大好きな方で野球経験、
男女問わず募集しています。
野球規則、基本動作、メカニクスまで
親切丁寧に指導致します。
お気軽に応募フォームにてご連絡下さい

・JABA 沖縄県硬式野球連盟 九州地区大学野球連盟沖縄支部に登録
主に上記連盟の主催する大会の審判に従事。
・公認審判員
当連盟の公認審判員になることにより、
BFJライセンス(アマチュア公認審判員資格)の
取得も可能です。

(注)
一般財団法人 全日本野球協会が認定するBFJライセンス(アマチュア公認審判員資格)を取得する
講習会参加には、連盟への審判員登録と
活動実績が必要です。

全日本野球協会

審判員になるまで

公認審判員になるまで研修期間を設け
実際にオープン戦で立審していただき
主に塁審を担当して基本を修得して頂きます
研修期間中も審判手当はございます。


◆応募→見学

◆体験→審判技術講習会参加→

◆審判員(研修期間)→公認審判員

活動内容
◆1月2月3月 
・九州地区審判講習会(数名派遣)
・沖縄県審判講習会
・社会人野球チーム・クラブチーム・
・大学硬式野球チーム県外チーム
            キャンプオープン戦対応
・石川逢篤杯

◆4月5月6月
・大学野球春季リーグ
・都市対抗野球沖縄予選 
・クラブ選手権沖縄予選

◆7月8月9月10月
・日本選手権一次予選
・大学野球秋季リーグ
・九州クラブ沖縄予選


◆11月
・RBC杯

◆12月
・ジャパンウィンターリーグ

お問い合わせ・申し込み方法


応募フォームよりお申込みください

担当
審判長:糸数一男


お申込みの際は、本文に


◆氏名
◆ご住所
◆メールアドレス
◆お電話番号

上記4点をご明記ください。

折り返しご連絡させて頂きます。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

新着・お知らせ

2024-07-15
◆第95回都市対抗野球大会が2024年7月19日に開幕
■渡嘉敷審判員 沖縄から初の球審として都市対抗野球東京ドーム派遣

■崎浜審判員 都市対抗野球東京ドーム派遣


2024-05-13
第95回都市対抗野球大会九州地区2次予選
10ぶりの沖縄大会開催になります!

主催:日本野球連盟九州地区連盟 毎日新聞社

主管:日本野球連盟九州地区連盟、JABA沖縄県連盟

速報配信責任者:日本野球連盟九州地区連盟

開催地:沖縄県会期5月25日(土)~5月31日(金)

抽選日:5月5日(日)
参加チーム:12チーム


会場:2会場
沖縄セルラースタジアム那覇
Agreスタジアム北谷

2024-05-05
【都市対抗九州地区予選】組み合わせが決定!! 
#社会人野球
#JABA九州
#うちなー決戦
#都市対抗野球2024


2021-10
渡嘉敷審判員のインタビュー


2023-11-28
女性登録者わずか0.5%…夢は大きく国際審判「ルールブックと友達に」
鹿児島で女性審判員悲願デビュー戦


2023-10-30
■公認審判員の資格制度実施要領 改定について
アマチュア野球規則委員会より
10月20日に開催されました当協会の2023年度第4回臨時理事会にて
「アマチュア野球規則委員会による公認審判員の資格制度実施要領」が
改定されましたので、お知らせ致します。
■ 改定の趣旨一つ上の級への昇級試験を受けるまでに必要な期間を短縮することに
よって、若手審判員のモチベーションを高めるライセンス制度(級の割り振り)を
導入していない都道府県審判員組織について、
一定条件下で3級だけでなく2級や1級の付与を認めることで、
制度を導入しやすい環境を整える。

■ 主な改定内容3級を取得してから2級の昇級試験を受けるまで、2級を取得してから
1級への昇級試験を受けるまでに必要な期間を、
それぞれ「3か年度」から「2か年度」に短縮ライセンス制度を導入していない
都道府県の審判員組織が、組織全体でライセンスの取得を申請する場合、
当協会アマチュア野球規則委員会が認めれば、3級だけでなく、条件に沿って1級及び2級の付与を認める。

■ 「アマチュア野球規則委員会による公認審判員の資格制度実施要領」
(2023年10月20日改定)

■ 「アマチュア野球規則委員会による公認審判員の資格制度実施要領」
新旧対象表


■2023-12-15 2024年度
2024年度公認野球規則の改正について
 9項目について改正が行われました。
 2024年度 野球規則改正[日本野球規則委員会]





よくある質問

  • Q
    審判道具を持っていないのですが、
    審判をはじめることはできますか?
    A
    最初は試合見学から始まります。
    グランドに立てるようになれば塁審用として
    スラックス(チャコールグレー)
    アンパイアシャツ、
    審判帽子
    アップシューズ(黒)
    の準備をお願いします。

    塁審に慣れてくると
    インサイドプロテクタ、
    レガース、
    ボールケース
    アンパイアシューズなど
    球審用の用具を揃えていただきます。

    最初は高価なものを購入せず、
    審判活動を長く続ける中で徐々に
    道具を充実されることをお勧めします。
  • Q
    子供の野球の練習試合の手伝いをした
    程度なのですが、
    審判員を始める年齢や経験に制限はありますか?
    A
    始める年齢に早ことに越したことはありませんが、
    野球に対する熱い情熱があれば必ずグランドに
    立てる日が来ると信じて取り組んでください。

    ただし、全国大会の派遣審判員は55歳以下
    などの年齢制限がございます。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

基本方針

野球審判を通じて審判員相互の
信頼と友情を深め、
審判技術の向上と時代を担う審判員の
健全な育成を図ることを目的とする。
審判長メッセージ
沖縄県硬式野球連盟の審判員採用は、
あなたの新たな挑戦の場です。

感性を刺激され、独自の提案を受けることで、
審判員としての素晴らしいキャリアを
築くことができるでしょう。

ぜひ一度、このチャンスを掴んでみてください